
当サイトのドメインが「tyrekoukan.okosi-yasu.com」ですが、
タイヤのスペルって「tire」じゃない?って突っ込まないで下さい。
何故かはわかりませんがDUNLOPやブリジストン、IRC等の国産メーカーは
「tire」なのですがピレリーやメッツラー等は「tyre」なんです。
で、当サイトは「tyrekoukan.okosi-yasu.com」としてみました。
今、考えると「taiya」なんてローマ字読みでもわかりやすかったかな....
なんて思いますが。深く考えないで下さいませ |
スクータータイヤ交換 原付タイヤ交換 バイクタイヤ交換 パンク修理 |
神奈川県横浜市瀬谷区南瀬谷2−3
TEL 045−300−3939
スクーターと原付の専門店
ガスプ
『原付処』の看板が目印です
営業は午後からです |
 |
|
スクータータイヤ交換 原付タイヤ交換 バイクタイヤ交換 パンク修理 |
 |
KENDA 120/90−10 130/90−10 |
KENDAタイヤのK761という
ブロックパターンのタイヤ取扱い。
BW’Sやズーマー用。
ちなみにズーマーの新車装着タイヤです
前8900円、後10000円...工賃込み |
|
 |
DURO 90/90−12 100/90−10 |
スペイシー100にDUROです
純正よりもスパルタンなデザイン
リード110にもOK。
問合せが多かったのでラインナップ
前8000円、後8400円...工賃込み |
|
当店の常時在庫タイヤ |
下記在庫は当店で常時在庫を心掛けてるタイヤです
たま〜に、問屋さんで品切れだったり、その日に大量にタイヤ交換して使い切ってしまったりで、
まれに無い場合や他銘柄になってる場合も御座います。価格表はトップページに表示してます
ご来店前にお電話かフォームでお問合せを |
 |
DURO 80/100−10 |
TodayやAF62、AF68にタクト等
期間限定在庫安定のダンロップ
タクトやJOGの純正と当然溝も一緒です
トゥデイや中国Dioに等新しめのホンダに乗ってる方にはこのタイヤです!! |
 |
KENDA 3.00−10 |
当店タイヤ交換率トップのサイズです。
まあ、Dio系やレッツ系などスクーター用基本サイズですね
以前にくらべ出番は減りましたが
|
 |
KENDA 80/90−10 欠品 |
古いJOG系にお約束のサイズです
3KJとかアプリオとかね
ディオフィットとかもかな
最近ではレッツ系なんかのサイズですね |
 |
KENDA 90/90−10 |
最近のスクーターのスタンダートサイズに
なってきました。
10年前はZXとかZRとか
一部のスポーツグレード用だったんですが
4ストのヤマハ車はこれ |
 |
KENDA 3.50−10 欠品 |
リード50やアドレスV100などの
ちょっと大きめ系スクーターに装着されてるサイズです
パターンは4ストVinoの純正と同じです |
 |
KENDA 100/90−10 |
アドレスV125の後やリード100やリード90、ジョーカー、古めのシグナスなどのちょっと大きめ系スクーターに装着されてるサイズです
すみません写真はサイズ違います |
 |
KENDA 90/90−12 欠品 |
ビジネススクーターのフロント用です
ギヤやベンリーに
あまりにピンポイントの設定ですので
在庫がが有る時と無い時が |
|
|
本HP「タイヤ交換おこしやす.com」はスクーターと原付のタイヤ交換を
メインとしたサイトですが、当店は普通の「街の小さなバイク屋さん」です。
タイヤ交換やパンク修理以外にも、それなりに修理など対応!!
詳しくは「スクーターと原付の専門店 GASP」をクリック!! |